1 : 硯箱(西日本):2010/03/04(木) 21:10:25.66 ID:tVIeInLU ?PLT(12001) ポイント特典
体長1.6メートルの希少な深海の巨大蟹、捕獲される
宜蘭の亀山島外海で漁民によって、深海に生息する巨大蟹が捕獲された。
体長約1.6メートルで重さ6キロ、推定30歳から40歳。捕獲数が少ないことと、
陸揚げすると水圧が低いことから飼育が難しいため生態はよく分かっていない。
台湾東北角と日本沿海の500から1000メートルの深海に生息。
巨大なもので体長4.2メートル、100歳以上生きるとされている。
タラバガニによく似ているが食用には適さず、
蟹の中で一番強いとされているため「蟹界のライオン」と呼ばれる。蟹の博物館に移送された。
http://www.naruhodo.com.tw/news/search.php?page_num=0&no=10251
3 : 指矩(東京都):2010/03/04(木) 21:11:15.48 ID:aqLQyTJm

14 : ダーマトグラフ(関西地方):2010/03/04(木) 21:14:02.39 ID:7Kz1mWEt
4.2メートルってすげえな
見たい
27 : 硯箱(アラバマ州):2010/03/04(木) 21:16:49.38 ID:XzGBmzi2
画像みっけたけど、大きさがわからんw

http://life.chinatimes.com/2009Cti/Channel/Life/life-article/0,5047,11051801+112010030300049,00.html
41 : おろし金(長屋):2010/03/04(木) 21:21:53.77 ID:exhuXtEl
要するにタカアシガニのようだ。
43 : 両面テープ(熊本県):2010/03/04(木) 21:22:50.32 ID:okWqMN7N

これか
52 : 乳鉢(千葉県):2010/03/04(木) 21:40:16.36 ID:yY5g3bWZ

55 : クリップ(福岡県)[sage]:2010/03/04(木) 21:44:45.92 ID:07yxbPOO
>>52
サムネでぼっさんかとおもた
56 : 手帳(長屋)[sage]:2010/03/04(木) 21:54:28.08 ID:CLCusxeR
むしろ蟹の博物館がひじょうに気になります
おまけ情報
蟹の博物館は
・福井県越前町の
「越前がにミュージアム」
・鳥取県賀露町の
かにっこ館
・和歌山県すさみ町の
エビとカニの水族館
などがあるようです。

蟹だけに
返信削除蟹速報にのったな
返信削除旧速ってまだ息してるのかと思ったら違った
返信削除4.2Mとかモンハン並だな
返信削除無駄に蟹速報らしい記事
返信削除しかし描いたのはロブ速管理人
返信削除