お前らこれ使ってオリジナルカード作ろうぜwwwwwwwww
 
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 11:49:40.98 ID:iQDncGgp0
 遊戯王カード作成ツール
 http://victreal.com/CGI/yugioh/sample/sample.html
 
 MTG作成ツール「MSE2」と日本語化パッチ
 http://magicseteditor.sourceforge.net/download
 http://msejp.web.fc2.com/
 
 ヴァイスシュヴァルツ作成ツール
 http://orica.nagato.asia/
 
 デュエマのオリカ作り方講座
 http://dmorika314.blog31.fc2.com/blog-entry-91.html
 
 ヴァンガードの作り方講座
 http://blogs.yahoo.co.jp/s1242593/19360522.html
 
 分からないことはggrば大体分かる
 作品名 オリカ 作り方とかで検索かけるといいかもしれない
 素材があればGIMPで使える簡易テンプレ作れるかもしれない
 
 
 
 
 
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 11:52:04.60 ID:iQDncGgp0
 やや玄人向け
 
 GIMP用オリカ簡易テンプレ
 http://www.uploadstation.com/file/sraVmR3/GIMP_yugioh_orika.zip
 
 フォトショ用オリカ簡易テンプレ
 http://www.uploadstation.com/file/etSk4M5/Photoshop_yugioh_orika.zip
 
 
 綺麗に作るにはフォントと多少の知識が必要だが使い慣れれば応用が利く
 他作品のテンプレや高品質なテンプレの作成も可能
 大体のことはテンプレに入ってるテキスト読みながら作れば分かる
 
 無料の画像編集ツールGIMPのダウンロード&インストールはこちら
 ポータブル版は使わないほうがいい、面倒くさい
 http://www.geocities.jp/gimproject2/download/gimp-download.html
 
 
 
 
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 11:50:44.20 ID:Zrku+wVB0
 まずお前が作れよ
 - 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 11:57:53.85 ID:NerSfwJy0
 
 
 http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge013734.png
 
 
 
 
 
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 12:07:02.07 ID:A+47flXMP
 オリジナルじゃないじゃん
 
 
 
 
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 12:14:00.19 ID:tir/ag0VO
 >>6
 オリカオリカしてるともう遊戯王じゃなくていいじゃんって言われる程の物ができる
 完全オリジナルが作りたいなら練習にもなるからGIMPとテンプレで遊戯王数枚作ってみたらどうか
 
 
 
 
- 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 12:29:29.99 ID:tir/ag0VO
 以前安価で作った奴
 
 
 http://mu.skr.jp/data/img/36403.jpg
 
 
 
 
 
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 12:31:45.44 ID:eByr5nZtO
 また立ったのね
 ネタはあるが気力がないので作れねー
 
 
 
 
 
- 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 12:34:40.05 ID:tir/ag0VO
 >>11
 気力ないのは悪くない暑いのが悪い
 
 以前安価で
 
 
 http://mu.skr.jp/data/img/36404.jpg
 
 
 
 
 
- 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 12:37:21.35 ID:MsBCwt/H0
 2chか宗教をネタにした方が面白い気がするけどな
 
 
 
 
 
- 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 12:40:24.83 ID:eByr5nZtO
 VIPをテーマにしたMTGのオリカスレあったな
 
 
 
 
 
- 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 12:44:54.96 ID:tir/ag0VO
 >>13-14
 テーマを決めてデッキ構築を目指してオリカ作りとかいいと思う
 以前は魔法少女とかロボットをテーマにオリカ作りしてる人がいた
 
 
 
 
- 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 13:02:26.27 ID:tir/ag0VO
 ちょっと枠に透過入れてみたりしたやつ
 
 
 http://mu.skr.jp/data/img/36405.jpg
 
 
 
 
 
- 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 13:09:33.54 ID:tir/ag0VO
 以前云々
 
 
 http://mu.skr.jp/data/img/36406.jpg
 
 
 
 
 
- 19 名前: 【東電 81.2 %】 :2011/07/01(金) 13:10:33.62 ID:h6qjYKNxI
 遊戯王の面白そうだなー
 でもカードの効果考えるのめんどくせぇwww
 
 
 
 
 
- 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 13:23:34.97 ID:vaAVFnXR0
 
 
  
 
 ttp://viploader.net/jiko/src/vljiko052234.jpg
 ttp://viploader.net/jiko/src/vljiko052235.jpg
 
 
 
 
 
- 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 13:29:22.41 ID:F0pc/9h/0
 
 
 
 http://i.imgur.com/LbwTH.png
 
 
 
 
 
- 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 13:34:41.51 ID:acbEYYyg0
 
 
 
 http://viploda.net/src/viploda.net8007.jpg
 需要あればエクシーズ枠うpするけど
 
 
 
 
 
- 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 13:37:31.79 ID:Cfa3v6vN0
 東方のボスってこうげきより守備のが高いだろ
 
 
 
 
 
- 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 13:44:15.80 ID:acbEYYyg0
 そう言われればそうかもしれん
 
 
 
- 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 14:38:25.41 ID:tir/ag0VO
 2009/01/25に安価で作ったカード
 
 
 http://mu.skr.jp/data/img/36408.jpg
 
 
 
 
 
- 28 名前: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/01(金) 14:39:51.64 ID:Vnl9ZY1m0
 
 
 
 http://beebee2see.appspot.com/i/azuYi-eNBAw.jpg
 以前ry
 
 
 
 
 
- 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 14:50:37.88 ID:tir/ag0VO
 >>28
 すげー完成度ってか印刷までされてる完成品
 これみて作りてーってなるやつ増えそうだ
 
 
 
 
 
- 38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 15:32:50.25 ID:tir/ag0VO
 以前安価
 
 
 http://mu.skr.jp/data/img/36409.jpg
 
 DF隷書体で検索すると配布とかあるな
 フリーで似た奴は流麗隷書体だが少し使える文字が少ない
 
 
 
 
 
- 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 15:46:32.17 ID:tir/ag0VO
 最近流行りのアニメでオリカ作る人少ないな
 それに東方は安定しているのに禁書とか型月は滅多に見ない
 
 
 
 
 
- 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 15:51:00.95 ID:Cfa3v6vN0
 >>39
 キャラ多いし脳内で数値化しやすいんじゃない?
 
 
 
 
 
- 41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 16:03:20.44 ID:tir/ag0VO
 >>40
 禁書も型月も能力や設定で効果作りやすいと思うんだが
 好きな作品がありカードゲームをやりオリカに興味があってクリエイティブな人
 まあそうはいないよな
 
 
 
 
 
- 42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 16:06:02.45 ID:tir/ag0VO
 一応避難所
 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1302371227/
 
 
 
 
 
- 43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 16:17:13.02 ID:tir/ag0VO
 避難所繋がらない場合はパー速VIPをオリカで検索
 
 
 
 
 
- 44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 16:29:29.26 ID:vaAVFnXR0
 効果考える気力が湧いてこねぇ
 
 
 ttp://viploader.net/jiko/src/vljiko052247.jpg
 
 
 
 
 
- 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 16:31:49.86 ID:Cfa3v6vN0
 >>44
 どんな効果だよ
 
 
 
 
 
- 46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 16:34:36.80 ID:tir/ag0VO
 >>44
 元ネタ知らんがよくやった
 
 >>45
 これは効果なしモンスター、カードの説明を書いているだけ
 
 
 
 
- 52 名前: 【東電 79.9 %】 :2011/07/01(金) 16:46:26.11 ID:YzJcf2EqI
 効果が複雑になる前の遊戯王好きだったな
 今のは豆粒みたいに細かすぎて文字が読めない
 
 
 
 
 
- 53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 16:56:48.03 ID:tir/ag0VO
 >>52
 攻撃力守備力とか攻守で効果の欄が小さくテキストをシンプルにし過ぎてよく分からないのは困るけどな
 効果の欄が広くなった辺りは好きだがそこにも収まり切らない量のテキストを詰め込もうとするコンマイは好きじゃない
 もうテキストを縦5横26に収める気ないだろ
 
 
 
 
 
- 56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 17:06:50.38 ID:35JID9r30
 どうせ適当だよ
 
 
 http://i.imgur.com/VpnQx.png
 
 
 
 
 
- 57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 17:13:24.59 ID:tir/ag0VO
 >>56
 適当とか言いながらもとりあえず作るお前のクリエイティブなところ好きだよ
 来ちゃった…の月曜日なら愛せたがこいつは無理だ
 AA系で括ってオリカ作るとかどうかな
 
 
 
 
 
- 59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 17:38:28.54 ID:vaAVFnXR0
 
 
  
  
  
  
  
  
 
 ttp://viploader.net/jiko/src/vljiko052250.jpg
 ttp://viploader.net/jiko/src/vljiko052251.jpg
 ttp://viploader.net/jiko/src/vljiko052252.jpg
 ttp://viploader.net/jiko/src/vljiko052253.jpg
 ttp://viploader.net/jiko/src/vljiko052254.jpg
 ttp://viploader.net/jiko/src/vljiko052255.jpg
 ttp://viploader.net/jiko/src/vljiko052256.jpg
 
 
 
 
 
- 61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 17:41:36.06 ID:eByr5nZtO
 ミスった
  
 
 http://viploda.net/src/viploda.net5269.jpg
 
 
 
 
 
- 63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 18:21:15.56 ID:vaAVFnXR0
 
 
  
  
  
  
 
 ttp://viploader.net/jiko/src/vljiko052260.jpg
 ttp://viploader.net/jiko/src/vljiko052261.jpg
 ttp://viploader.net/jiko/src/vljiko052262.jpg
 ttp://viploader.net/jiko/src/vljiko052263.jpg
 ttp://viploader.net/jiko/src/vljiko052264.jpg
 
 
 
 
 
- 64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 18:23:07.32 ID:tir/ag0VO
 >>59
 元ネタ分からないがよくやった
 トランスフォーマーの人を思い出したわ
 
 >>61
 元ネタ云々だが
 英語とか洒落込みやがって
 
 
 
 
 
- 65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 18:26:07.69 ID:vaAVFnXR0
 >>64
 それ俺だ
 
 
 
 
 
- 66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 18:46:09.50 ID:tir/ag0VO
 >>63 >>65
 ロボットモノはたとえロボコンだろうとお前と読んでいるよ
 まさか女の子が絡む物を作るとは思っていなかった
 
 
 フォントスレにDF隷書体落ちてる事があるらしいぜ
 ただの独り言だし推奨はしないがな
 
 
 
 
 
- 67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 19:01:15.30 ID:tir/ag0VO
 流麗隷書もいいんだが如何せん使える文字が少な過ぎるんだよなあ
 
 
 
 
 
- 68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 19:15:18.99 ID:vaAVFnXR0
 
 
  
  
  
  
 
 ttp://viploader.net/jiko/src/vljiko052274.jpg
 ttp://viploader.net/jiko/src/vljiko052276.jpg
 ttp://viploader.net/jiko/src/vljiko052277.jpg
 ttp://viploader.net/jiko/src/vljiko052278.jpg
 ttp://viploader.net/jiko/src/vljiko052279.jpg
 
 
 
 
 
- 69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 19:29:02.69 ID:tir/ag0VO
 >>68
 余計な世話だが効果が限定過ぎるぜ、そのオリカ同士で対戦とかサポートカードで幅を広めるなら変わってくるが
 
 いっそユニオンとかスピリットみたいにオリカ向けのルールと表記を考えてみたらどうかね
 カードダスのそれみたいにカードに特殊ルールを書いたり
 
 
 
 
 
 
- 70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 19:46:46.81 ID:eByr5nZtO
 効果欄に収まらねぇwwwwwwwwww
 
 
 
 
 
- 72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 19:47:47.56 ID:tir/ag0VO
 >>70
 何を使ってるんだか分からないが文字の大きさを小さくしてみるとかどうか
 
 
 
 
 
- 73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 19:50:06.21 ID:YASQj1rX0
 みんな
 なにも考えずに「オリカギア」
 でググッてみてくれ
 
 
 
 
 
- 74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 19:56:10.25 ID:tir/ag0VO
 >>73
 なかなか素晴らしいキットがあるんだな
 それで改造するためのオリカ作ろうぜ
 
 
 
 
 
- 75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 20:07:26.99 ID:eByr5nZtO
 >>73
 それ知ってる
 なかなかおもしろそうだよな
 
 
 
 
 
- 76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 20:08:17.26 ID:tir/ag0VO
 やっぱり無理にでも縦読みでミナデイン完成させるべきだった
 
 
 
 
 
- 78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 20:38:11.14 ID:DzZ65eQU0
 oh...入りきらない・・・
 
 
 http://viploda.net/src/viploda.net8012.png
 
 
 
 
 
- 79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 20:53:41.19 ID:tir/ag0VO
 >>78
 やあやあ久しぶり
 もうそこまでいくと種族の部分を小さくするしかないね
 
 
 
 
 
- 80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 20:56:19.39 ID:tir/ag0VO
 もう効果をクロウカードにした方がよさそうだね
 
 
 
 
 
- 81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 21:03:16.38 ID:1DxUJalg0
 
 
 
 ttp://viploda.net/src/viploda.net8013.png
 作ってみた
 
 
 
 
 
- 82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 21:16:33.78 ID:tir/ag0VO
 >>81
 公式で出ても違和感無い効果だな
 
 
 
 
 
- 83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 21:20:53.20 ID:Zrku+wVB0
 公式の最強が攻撃3000守備2500で止まってるんだけどいまどのくらい?
 
 
 
 
 
- 84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 21:24:32.85 ID:eByr5nZtO
 >>83
 固定値最高は攻守とも5000
 FGDとか究極竜騎士から変わってない
 
 
 
 
 
- 85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 21:27:03.75 ID:Zrku+wVB0
 >>84
 ファイヤーグレネードドリル?
 
 
 
 
 
- 86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 21:30:09.00 ID:1DxUJalg0
 
 
 
 ttp://viploda.net/src/viploda.net8014.png
 効果考えるの面白い
 
 
 
 
 
- 87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 21:38:08.67 ID:tir/ag0VO
 >>86
 原作カードのリメイク的なカード効果いいな、翻弄するエルフの剣士を思い出す
 
 
 
 
 
- 88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 21:39:05.28 ID:Y5PtTtpk0
 こういうのがあんのかwww遊戯王知らないけど作ってみようかなwww
 
 
 
- 92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 21:56:54.96 ID:Y5PtTtpk0
 作ってみたぜ!www
 
 
 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1752810.png
 ポケモンカードしかやったことないなぁ
 
 
 
 
 
- 93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 21:57:08.45 ID:1A4A1HkD0
 素材集を落としたら解凍の時にエラー出た・・・
 
 
 
 
 
- 94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 22:07:44.06 ID:tir/ag0VO
 >>92
 似たようなやつがたくさんいるでワロタ
 ポケモンカード オリカでググれば出てくるんじゃね?
 
 >>93
 Windows付属の圧縮解凍でやってみてくれ
 ダメなら再度落し直してみるとか
 
 
 
 
- 97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 22:14:09.25 ID:acbEYYyg0
 
 
 
 http://viploda.net/src/viploda.net8015.jpg
 なんばーず…さんじゅう…よん…?だれ…それ…
 
 
 
 
 
- 98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 22:19:08.90 ID:1DxUJalg0
 
 
 
 ttp://viploda.net/src/viploda.net8016.png
 魔法も作れるのね
 
 
 
 
 
- 99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 22:19:17.55 ID:qXiPRaKF0
 
 
 
 http://viploader.net/ippan/src/vlippan219825.png_XZjbLoA0iXkAVRDWMe2p/vlippan219825.png
 一応がんばって作った。うん。
 
 
 
 
 
- 100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 22:32:25.68 ID:tir/ag0VO
 >>97
 エクシーズとかダークシンクロって何なんだか分からないからテンプレにも組み込めないんだよね
 心変わり効果つええ
 
 >>98
 融合の強化verいいな、手札に素材来てたら泣きたいが
 制限で実際あってもいいと感じるぜ
 
 >>99
 デッキに戻すって凶悪、だって場にあったカードがデッキに戻るんだぜ
 オリカはこれぐらいやっていいと思う
 
 テキスト部分の色とか縁と枠の幅が少し違うのは新しいフォーマットってやつなんだろうか
 
 
 
 
 
- 101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 22:34:59.82 ID:acbEYYyg0
 >>100
 そう新しいフォーマット
 これのせいでエクシーズをMSEに組み込んでみようとしてめんどくさくなったんだよね
 
 
 
 
 
- 103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 22:46:10.66 ID:1DxUJalg0
 
 
 
 ttp://viploda.net/src/viploda.net8017.png
 面白いやめられない
 
 
 
 
 
- 104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 22:52:02.97 ID:Y5PtTtpk0
 出来たっ!
 
 
 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1753007.png
 
 
 
 
 
- 105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 22:55:47.16 ID:tir/ag0VO
 >>102
 ある程度簡単に出来るようには組んであるつもりだが難しいか
 
 >>103
 フィールド魔法で攻撃力上がらなかったら死ぬんだね
 
 >>104
 いちいち最後の一言がひでえ
 
 
 
- 108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 23:15:48.78 ID:qXiPRaKF0
 たのしいいいいいいいいいい
 
 
 http://viploader.net/ippan/src/vlippan219840.png_tGagxuVOllDfv708Pfc1/vlippan219840.png
 
 
 
 
 
- 109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 23:16:41.84 ID:1DxUJalg0
 ジェネレーターに融合ねえのかよ!
 
 
 
 
 
- 110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 23:23:23.31 ID:acbEYYyg0
 自分で…作ってみたらどうだい?
 
 
 
 
 
- 111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 23:25:39.28 ID:tir/ag0VO
 >>107
 一度チュートリアルやっておくと捗るぞ
 
 >>108
 何かに目覚めちまったか
 装備魔法にするか1ターンと加えるか永続かを追加したほうが良さそうだぜ
 
 >>109
 GIMPとかのテンプレに突っ込んであるが難しいかも分からんしフォントの問題もあるな
 
 
 
 
 
- 112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 23:28:13.12 ID:1DxUJalg0
 
 
 
 ttp://viploda.net/src/viploda.net8018.png
 効果モンスターで妥協したぜ
 
 
 
 
 
- 113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 23:33:23.66 ID:tir/ag0VO
 >>112
 MSE2ってMTGのオリカ作るツールに遊戯王用のテンプレあったはず
 そこに確か融合もあったかと
 
 GIMP派の俺には詳しい事は分からないが先人に聞くかググればわかるかと
 
 
 
 
 
- 114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/01(金) 23:39:18.03 ID:1A4A1HkD0
 辛うじて完成
 センスの無いネーミングは勘弁してくれ
 
 
 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1753143.png
 
 途中で9マナ・7500くらいに直そうと思ったけど、面倒臭かったからやめたwwww
 
 
 
 
- 122 名前: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 69.5 %】 【Dnews4vip1307361439664045】 :2011/07/02(土) 00:18:06.17 ID:p2vNcYV/0
 
 
 
 http://uploader.sakura.ne.jp/src/up46744.png
 やっつけだけどできた
 
 
- 124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/02(土) 00:24:20.27 ID:xurU7Tdx0
 >>122
 やめろ
 
 
 
 
- 123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/02(土) 00:22:33.52 ID:dUXvQWR3O
 遊戯王よく知らんけど作ってみた
 
 
 http://mu.skr.jp/data/img/36425.png
 
 
 
 
 
 
 
- 125 名前: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/02(土) 00:26:02.21 ID:LKWJhhUc0
 やっつけDMオリカ
 
 
 http://viploda.net/src/viploda.net8025.png
 
 テキストのルビとイラストは省略
 DM向けのイラスト見つけるのは難しいぜ
 
 
- 130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/02(土) 00:33:06.90 ID:vWO4nO3lO
 >>122
 俺はそいつに対して地獄の扉越し銃を使うぜ!ドン☆
 こええよ
 
 >>123
 クラシアンは有名だから大半のプレイヤーに答えられて直接攻撃のチャンスが訪れなさそう
 
 >>125
 イラストレーターとか強引に濁したのか
 DMのオリカ作りが流行るといいなあ知らないけど
- 135 名前: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 65.5 %】 【Dnews4vip1307361439664045】 :2011/07/02(土) 00:43:34.11 ID:p2vNcYV/0
 >>130
 そいじゃこいつでどうだ
 
 
 http://uploader.sakura.ne.jp/src/up46763.png
 
 
 
 
 
 
 
- 126 名前: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 69.5 %】 【Dnews4vip1307361439664045】 :2011/07/02(土) 00:28:45.16 ID:p2vNcYV/0
 ホーンビーストの進化クリーチャーなんて需要あんのか
 
 
 
 
 
- 127 名前: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/02(土) 00:31:08.04 ID:LKWJhhUc0
 >>126
 なかなか旧種族が強化されないからむしゃくしゃしてやった
 
 
 
 
 
- 129 名前: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 69.5 %】 【Dnews4vip1307361439664045】 :2011/07/02(土) 00:32:36.93 ID:p2vNcYV/0
 >>127
 反省はしていないか
 インフレ激しいよなー最近のは
 
 
 
 
 
- 131 名前: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/02(土) 00:35:34.07 ID:LKWJhhUc0
 >>129
 インフレ激しかったけど最近は安定してるし旧種族も注目されてうれしい限り
 
 昔のマイナー種族強化カード作るの楽しすぎる
 
 
 
 
 
- 140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/02(土) 01:08:07.79 ID:RpRYsEVp0
 
 
 ttp://viploda.net/src/viploda.net8026.png
 元ネタがあると逆に効果が考えにくいな
 
 
 
- 142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/02(土) 01:13:21.96 ID:LKWJhhUc0
 
 
 http://viploda.net/src/viploda.net8027.png
 護符サーチ効果にしたかったけど護符使ってる画像がないから泣く泣くこんな効果に
 
 
 
 
- 143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/02(土) 01:26:01.74 ID:vWO4nO3lO
 >>140
 元ネタしらんが効果で裏側守備になってもファントムガノン自体は2400のままなのかな
 
 >>142
 シリーズ物の画像探しは大変そうだ、魔力カウンター1個除く効果が中々鬼畜
 
 
 
- 145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/02(土) 01:41:17.29 ID:RpRYsEVp0
 >>143
 マジカルシルクハットと同じ効果だからそのままだぜ
  
 
 ttp://viploda.net/src/viploda.net8038.png
 楽しすぎて時間を忘れてしまったもうこんな時間か
 
 
 
 
 
- 146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/02(土) 01:42:05.84 ID:+Uc9Td8U0
 >>145
 攻撃800くらいだぜきっと
 
 
 
- 148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/02(土) 01:48:50.58 ID:j21tDqXk0
 >>28
 これどうやってんの?
 
 
 
 
 
- 149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/02(土) 01:50:49.85 ID:LKWJhhUc0
 さすがに>>28のはクオリティ高杉
 シートとかで金もかかりそう
 
 
 
 
 
- 151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/02(土) 01:55:19.72 ID:1lpa0ZVU0
 >>28のテキストはどっちかというとDMっぽい感じだな
 
 
 
 
 
- 152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/02(土) 02:03:17.12 ID:vWO4nO3lO
 >>145
 トークンは挟み撃ちの弾になるから強いね!
 卵のせいで戦闘で破壊できないってやべえな
 
 >>148
 作った本人にしか分からないが、遊戯王のオリカwikiに作り方は乗ってそうだね
 
 
 
 
- 155 名前: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/02(土) 02:26:41.20 ID:RV2rr0wq0
 >>148
 普通にペイントで作ってサイズ弄って印刷しただけだよ。
 
 
 
 
 
- 156 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/02(土) 02:28:05.67 ID:LKWJhhUc0
 >>155
 マジか ペイントでここまでクオリティ高いの作れるのは尊敬する
 
 
 
 
 
- 157 名前: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/02(土) 02:32:59.15 ID:RV2rr0wq0
 
 
 http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4L6VBAw.jpg
 あと結構前にこんなの作ってみたり。
 
 
 
 
 
- 158 名前: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 61.7 %】 【Dnews4vip1307361439664045】 :2011/07/02(土) 02:41:43.03 ID:p2vNcYV/0
 おいおおいおい
 
 
 
          
      
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ハワイアンのaaでやってみたい
返信削除蟹子かわいいな
返信削除東方厨ってだけできもくみえる
返信削除神ー
返信削除