GWなのになんも予定ないよ
8 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/04/30(土) 16:20:49.97 ID:SMF1nVre0
おれも作りてえ
9 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/30(土) 16:21:49.66 ID:3pQx4ID/0
すきだから、でかめでたのむ
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 16:24:20.32 ID:HW1bAAKj0
材料だよ

この前テレビでやってたのを見て簡単そうだったから作ってみる
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 16:25:07.55 ID:dhxqovuu0
ほう
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 16:19:03.05 ID:SfZRA3V10
チーズはロックフォール?
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 16:25:51.97 ID:HW1bAAKj0
ニューヨークチーズケーキだよ
なんでニューヨークなのかは知らない。たぶん命名した人は中二病だったんだな
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 16:31:23.04 ID:HW1bAAKj0

くそっクソッなんでGWヒマなんだよ、なんでぼっちなんだよ!
ムキーーーー!!!
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 16:33:54.39 ID:HW1bAAKj0
結構疲れるなこれ
あれ?意外と大変かも?
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 16:33:00.53 ID:cVJOmkQC0
おれにもちょっと食わせろよ
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 16:33:22.00 ID:dhxqovuu0
俺にも頼む
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 16:35:30.45 ID:HW1bAAKj0
>>18,19
一週間かけて一人で食べるよ
GWの楽しみにするんだ
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 16:36:39.44 ID:a/MsKX550
一週間ももつのか?
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 16:39:17.56 ID:HW1bAAKj0

叩いてたら袋が破れた
いい感じに細かくなってきた
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 16:42:25.45 ID:AJf028nx0
NYチーズケーキ(怨念入り)
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 16:43:00.69 ID:HW1bAAKj0

これに溶かしバターを入れて混ぜる
すごいいい匂い!
33 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/30(土) 16:43:47.94 ID:cOE9yl6J0
GWへの悲しみと怒りの味がしそう
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 16:46:00.10 ID:HW1bAAKj0

コレを型に入れて固める
ガチガチにしないと切ったときに崩れるっていってたから、力の限り頑張る!
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 16:47:36.06 ID:R/3VXKPRO
ここでまた怨念を籠めるわけですね
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 16:49:15.07 ID:HW1bAAKj0
おしたら押したで他のとこが盛り上がって固まらないじゃないか!どういうことだ!
うちには「こちらに固めたものがあります」なんてないぞ
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 16:50:02.86 ID:mz0gKjuv0
この時点で食える
45 : 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/04/30(土) 16:51:45.47 ID:hpGMplT80
俺も作りたくなってきた
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 16:51:53.48 ID:HW1bAAKj0

コップの底でやると捗るな
こういうのTVでちゃんと教えろよ…
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 16:54:14.48 ID:HW1bAAKj0

カッチカチやぞ ゾックゾクするやろ
これを冷蔵庫で冷やす
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 16:55:19.93 ID:HW1bAAKj0
なんか疲れた…
まあとりあえず一段落だ 洗い物をかたすよ
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 16:54:31.16 ID:x0Wy4FEsO
クラッカーでやるよりバタークッキーの方がうまい
レモンの皮すったやつもいれる
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 16:55:18.54 ID:kLbtA1+Y0
>>51
レモンの皮はガチで旨さがかわるよな
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 16:59:39.61 ID:HW1bAAKj0
>>51, 52
おい!そういうのは先にいえ!
もうあの苦労して作ったあの土台を崩す気はない
59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 17:02:02.41 ID:x0Wy4FEsO
>>56
皮すったやつはチーズのほうに入れるんだよ
型は側面にも土台を敷き詰めた方がいい
>>59
マジか側面はちょっともうめんどくさい…テフロンみたいなヤツだから大丈夫だよね?いや大丈夫!
レモンはポッカレモンを入れるよ
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 17:02:40.54 ID:HW1bAAKj0

次はクリームチーズとかサワークリームとかを混ぜる
けどサワークリーム色々見たけどなかったから、ネットで調べたヨーグルトの水抜いたヤツを使うよ
68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 17:11:26.68 ID:HW1bAAKj0

クリームチーズ練るとマヨネーズみたいだな
69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 17:13:00.99 ID:HW1bAAKj0
おいこのままでもうまいじゃないか!!
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 17:16:18.93 ID:HW1bAAKj0

きれいに卵黄と卵白に分けれた この作業は緊張するな
74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 17:20:52.00 ID:0qPeLbxE0
チーズケーキって作ると余るよな
ティラミス派だわ
75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 17:22:19.49 ID:HW1bAAKj0

全部混ぜた 見た目完全にマヨネーズ
次はメレンゲだ
ここまではチンタラやってたけどメレンゲは泡を壊しちゃいけないみたいだから、テキパキやらなきゃいけないっぽい…
76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 17:29:13.38 ID:HW1bAAKj0
このマヨうめぇな
77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 17:34:04.62 ID:HW1bAAKj0

メレンゲの半立ち
78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 17:36:14.37 ID:HW1bAAKj0

いい感じになったからこれをクリームチーズに1/3混ぜる
79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 17:38:59.71 ID:EUDIbg4V0
うまそう
80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 17:39:09.67 ID:HW1bAAKj0

そしてさらに残りの全部を泡を潰さないように混ぜる
82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 17:41:43.85 ID:wcptR23J0
なんて家庭的な≫1なんだ…。
83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 17:42:47.68 ID:HW1bAAKj0


そして型に流し込む
86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 17:44:48.44 ID:EUDIbg4V0
もうすでにうまそう
食いたい
86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 17:44:48.44 ID:EUDIbg4V0

そしてオーブンへ!
90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 17:46:57.66 ID:HW1bAAKj0

ペロペロ
ウマイ!!
93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 17:53:10.18 ID:wENEPCEQ0
ぺろ…これは…手だれの犯行!
94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 17:54:27.18 ID:HW1bAAKj0
ふう
片付けも終わってあとは完成を待つのみ!
95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 17:57:49.15 ID:HW1bAAKj0
あと40分ぐらいあるからまとめるよ
97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 18:04:38.48 ID:HW1bAAKj0
分量 15センチ型 (18センチ型)
クリームチーズ…165g(250g)
サワークリーム(水抜きヨーグルト)…120g(180g)
牛乳…小さじ2(小さじ4)
卵黄…1個分
卵白…1個分
コースターチ…10g(15g)
レモン汁…小さじ1(小さじ2)
グラニュー糖…70g(110g)
土台
グラハムクラッカー…75g(100g)
溶かし無縁バター…30g(40g)
こんなもんかな?
98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 18:06:10.56 ID:/sEbOXAK0
どのぐらいお金かかった?
>>98
これのために買い足したのは、クリームチーズが300円弱でヨーグルトが100円クラッカーが100円だから500円弱だね
62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 17:03:31.50 ID:kOftUKhU0
作り始めてからどれくらいで出来上がる物なの?
>>62
結局作業1時間半+オーブン1時間でした!
99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 18:07:06.58 ID:HW1bAAKj0

うまく取れなかったけど、いい感じに色がついてきていい匂いがしてきた
100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 18:08:54.15 ID:FkadiGun0
あれ、レンジでアルミホイルってやばくなかったか
>>100
オーブンだから大丈夫!だよね・・?
105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 18:13:34.68 ID:n4SGNXU50
オーブン機能使う分にはアルミホイルでも大丈夫だよ。
107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 18:20:13.07 ID:HW1bAAKj0
作業工程
土台作り
グラハムクラッカーを細かくする→溶かしバター混ぜる→型に入れて固める→冷蔵庫で冷やす
↓
クリーム部分
クリームチーズレンジで1分チンして柔らかくする→練る→砂糖2/3混ぜる→サワークリーム混ぜる→卵黄コーンスターチレモン汁混ぜる
角が立つまでメレンゲ立てる→残りの砂糖を2回に分けて混ぜる
↓
メレンゲを1/3混ぜる→残りのメレンゲを泡を壊さないように混ぜる
↓
土台の上に入れる
↓
バットに水を入れアルミホイルで囲んだ型に入れる
↓
180℃で15分→160℃で40分
108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 18:24:02.30 ID:HW1bAAKj0
あと15分だけどもうスレ落ちちゃいそうだよ・・・ ごめんよこんな誰得スレで
完成したら落としていいからね
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 16:47:17.94 ID:cuyqUy0JO
クリームチーズ 170g
バター 25g
牛乳 20g
粉糖 55g
卵黄 2つ分
レモン汁 15g
順番に湯煎しながら混ぜる
薄力粉 20g
ふるいにかけながら混ぜて裏ごし
卵白 2つ分
グラニュー糖 15g
ハンドミキサーで6分立てにして加える
あとは型に流してお湯張ったトレイに型を入れ170度のオーブンで45分
俺のバイト先で400円で出してるチーズケーキの出来上がり
美味いよ
>>38
気付かなかった!これも気になるね。これがうまくいったら次つくってみよう。
110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 18:25:56.04 ID:YIiUgjj10
ひそかに支援してるぞ!!
今度参考にさせていただく
>>38
こいつのも今度作ってみたい
>>110
ありがとう
分量付け足すと卵黄が18センチ型だと2コ分だった 足りないとどうなるかわわからないけど
111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 18:27:35.39 ID:HW1bAAKj0
てか気づいたらもう晩飯の時間じゃないか!!
作り出すのがちょっと遅かったな…
116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 18:33:13.68 ID:HW1bAAKj0
うおーー部屋中に匂いが充満してきた!!しかもすごい膨れてる!!あと7分
晩飯って気分じゃないけどどうしよう…
118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 18:33:55.11 ID:0G7o6U6o0
わくわく
119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 18:34:46.16 ID:HW1bAAKj0
そういえばクリームチーズが残っちゃったんだけど、どうすればいいかな?
121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 18:35:29.69 ID:aczFi36M0
普通にパンに塗ったりパスタに混ぜたりして食えば良いんじゃないかな
124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 18:39:32.47 ID:HW1bAAKj0
キタ――(゚∀゚)――!!
焼けてるかチェックだぜ
127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 18:43:51.38 ID:HW1bAAKj0

見た目は完全に完成してる!!
けど竹串指すとまだ生地がくっついてくる
まだか?
130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 18:45:53.00 ID:izdKIul00
生地がくっつくなら生焼け
生地の上にコゲ防止のアルミホイル被せてもう5分様子見
132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 18:46:40.28 ID:il2pLGRm0
これはウマそうだ
俺はしっとり系が好き
133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 18:48:22.52 ID:HW1bAAKj0
とりあえずアルミかぶせて180℃で5分やってみる
134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 18:49:45.11 ID:lL0Ne79p0
旨そうじゃねえか
136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 18:53:48.77 ID:dGyAdijl0
クリームチーズとご飯合うよ
カツオ節と醤油かける
>>136
ホントに?!とりあえずお米セットしてきた。
138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 19:02:47.91 ID:HW1bAAKj0

見た目は変わらずだけどまだ生地がついてくるよ…
141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 19:06:07.44 ID:HW1bAAKj0
とりあえずさらに温度上げて200℃で5分やってみる
142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 19:06:47.36 ID:izdKIul00
さらに5分追加で、なんなら10分でもいい
ちゃんとくっつかなくなる時が来るまで油断禁物
生焼けのまま冷ますと中がベチャッとなっておいしくない
146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 19:15:21.66 ID:cm/DmX+O0
アニメゲームスレばっかしかないからこういうスレは落ち着く
>>146
もはやグダグダというか過疎ってるけど、よかったら落ち着いてってください
147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 19:16:12.73 ID:Xv0DFFTG0
500円ですんだのか
これバター使わないからいいけど
バターとかアーモンドプードルとか高いよね、クリームチーズも
どこかで安く材料仕入れること出来ないかな
>>147
生協おすすめ!あとセリアだといろいろお菓子用のあるよ
けどやっぱバターは高い、とくに無塩だと安くもならないしね
150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 19:30:19.73 ID:HW1bAAKj0

なんか今回いい気がする
これでいいやもう冷やす
152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 19:32:08.54 ID:YIiUgjj10
真っ黒ー
10分の1でいいから食いたいwww
153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 19:34:47.40 ID:HW1bAAKj0
食べたい人はみんなうちにくればハーブティーいれて大歓迎するよ
154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 19:35:50.13 ID:EUDIbg4V0
くいてー!
どこに住んでるかによるな
155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 19:36:23.91 ID:dhxqovuu0
場所によってはマジで行くぞ!!!!
156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 19:38:12.62 ID:HW1bAAKj0
>>154,155
静岡県だ ハーブティーがいやなら緑茶もあるぞ
160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 19:42:55.46 ID:EUDIbg4V0
静岡か・・・俺群馬だから無理だわ
164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 19:52:57.25 ID:HW1bAAKj0

保冷剤で急冷してるぜ
167 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 20:06:29.03 ID:kHqiqDSn0
コーヒー淹れようぜ
169 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 20:17:30.83 ID:EUDIbg4V0
チーズケーキ1個分の値段で1ホール食べれるって魅力的だよなー
今度作るわ
166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/30(土) 20:04:46.79 ID:YIiUgjj10
誰か沖縄居るやつ作ってくれよ
食べに行くから
蟹速報ではただいま記者を募集しています。
右サイドにあるプロフィールのメールアイコンを押していただき、メールアドレスを送っていただければ採用します。
Yahoo!メールやGメールでも構いません。
また、記事を書いてみたい方、何かアドバイスを下さる方、取り上げてほしいスレがある方は
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1299252371/にお書き込みください。
\ ̄\ / ̄/
返信削除/l \ \ / /
| ヽ ヽ | | / _ -'|
\ ` ‐ヽ ヽ ● ● / / ‐''" /
\ __ l | ||___|| / l__/
\ \ / \/ =
/\| 人__人 |/\ =
//\| |/\\ =
//\| |/\\ =
/ /\_____/\ \ =
蟹が余裕の1get!
焼かなくてもいい方法もあるが、そいつはまじでうまい
※1
返信削除それはスレ立てるべき