ステルスマーケティング問題は様々な点でネット情報の信憑性を大きく揺るがす問題だと思います。ネット上の有益なユーザーの意見を腐らせ、どれが本当のユーザーの意見かわからなくなってしまう状態に陥ったからです。
上記の白菜などはステマ(ステルスマーケティング)という言葉の陳腐化を図るなどまさに悪質。
”ステマとはユーザーがネット上で商品の話や宣伝をすることである。”と勘違いさせてしまうような印象にもっていこうとした節が見られます。
ちなみにこの白菜についてはこういう前科があるブログの管理人で個人ブログを謳っておきながら株式会社KNDと繋がっていたことが判明している人物です。
清水鉄平で検索
【私的記事】捏造、悪意のある編集、ネガキャンなどで様々な業界を腐らせていくアフィブログ
【アフィ問題総括】山寺宏一氏の2007年の発言を今年のように捏造して取り上げるまとめブログ【迷惑】
【速報】ゲハアフィブログが犯罪行為を犯す
ステルスマーケティングと同一にしがちなFUD問題
第3者を装って商品の過剰な宣伝をおこなうステルスマーケティング
ある社を一方的に贔屓し、ライバル社の不利な情報を流すことで営業を妨害するFUD行為(FUDとは“Fear, Uncertainty Doubt”の総称)
この2つの行為を同時に行なっている(特に後者)という疑いを持たれているブログが悪名高い やらおん!!であったりはちま起稿であったりオレ的ゲーム速報だったりするのです。これらのブログは捏造、改竄の常習犯であり、かつてこれらのブログに転載されていた元の板であるハード・業界板やアニメのスレは書き込みの無断転載はされてもその責任は押し付けられるという状態だったことから今でも嫌われています。(現在は2ちゃんねる管理人より個別に転載禁止令を告げられました)
これらのブログがステマ&FUDの両方をやっているだけに明確に区別が難しい状態になっているのが現在の『ステマ』という言葉の定義でしょうか。
ですが、この2つは違うという認識をされることをおすすめします。混同していると書き込みでの対話が成り立たないこともあるからです。
デビッド・マニング問題は完全に明るみになったステルスマーケティング問題の良い例
デビッド・マニングはコネティカット州の地方紙「リッジフィールドプレス」の映画記者という肩書きで、2000年7月頃からソニー・ピクチャーズの映画「インビジブル」や「バーティカル・リミット」、「ROCK YOU!」などを絶賛する評論を書いた。
2001年6月にはラジオ番組のインタビューに合成音声で出演したが、ほどなくして「ニューズウィーク」誌の調査で捏造が発覚、ソニー・ピクチャーズの謝罪と経営幹部2人の一時的な停職処分へと発展した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0_%28%E6%9E%B6%E7%A9%BA%E3%81%AE%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC%29
このようにアメリカでは過去にステルスマーケティングが明るみになった事件があります。それがデビッド・マニング問題です。その後アメリカではステルスマーケティングは違法になりました。ですが日本では未だ法整備が進んでおらず、ステルスマーケティングは違法ではありません。しかし日本においても食べログのやらせ行為が問題になったことを覚えていらっしゃる方も多いと思われます。
消費者庁、ステマ行為を問題と認定
↑このように問題視はされているが刑事罰が適用されていないので現時点であまり意味は無い
しかし架空の人間に商品の持ち上げを行わせるくらいなら問題視するほどのものではないのではないかという意見も少なからず存在します。ですがステルスマーケティングからFUD行為には非常に発展しやすい特性がある上に、ユーザーの本当の声をかき消してしまう可能性が非常に高い行為であるので問題視すべきだ。と私は主張したいと思います。ですがステマ=FUDという認識は避けるべきです。
もうステマと検索すればはちまが出てるレベル
だからこそステマ→『デビッド・マニング問題のような行為』と捉えると良い
なぜこのような考えに至ったかというとデビッド・マニングが具体例過ぎてどんな行為かが一発でわかるからです。別にわざわざデビマニ問題と言う必要はないですが、ステマといわれればデビッド・マニングの話が次に出てくるような状態だと『ステマ』という言葉の陳腐化を防ぎやすいと思います。『ステマ』は陳腐化してしまっていいような問題ではありません。ネットメディアの信憑性を揺らがす大きな問題として忘れてはいけない問題なのではないでしょうか。
ロブ速の更新を止めてもう2ヶ月たちました。
私は更新停止の際に 周りの情報に流され、「みんなが言うから自分はそう思う」ではなく「自分はそう思う」という思考した上での意見を持ってください。
と書き残したので
↓は他の方の主張があるので私の意見だけでなく、色々な方の文献をよんで考えてみてください
http://archives.plusvip.jp/lobsoku/antiafi/631.html
http://nisekamonohashi.blog.fc2.com/blog-entry-257.html
http://tsenda.jp/?p=736
http://mikosuma.com/mikosuma/sono19/index.html
陳腐化を狙われたのは本当に痛かった。
返信削除B層は気にしてないし、ひどい。
Twitter見てると、アフィブログをフォローしてるような奴は
返信削除もう遊び全開で「ステマwww」ってはしゃいでるな。
まあ、一般人が言ってる分にはまだマシだけど、
なかには企業人までそれに乗っかってたりするからタチが悪い。
ああいうの見てると、正直この国のネットユーザーの民度の低さに嫌気がさしてくる。
昔はネットへアクセスすることの敷居が高かった
返信削除今は誰でもネットを利用する事が出来る
しかし、民度はあまり変わってない気がする
昔は100人中1人だったが、今は100万人中1万人が群れる
商業主義によるステマ、FUDは当然問題だけど、他者の発言の捏造も問題だよね
返信削除ロブ速ちゃんがやめても被害はどんどん出てくる
岸田メル怒る「まとめサイトがまたテキトーに抜き出して批判している」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344073699/l50
声優の小野涼子さん、アフィブログに捏造のつぶやき拡散されブチギレ 潰せ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344792998/l50
白菜画像見て思ったけど鉄平って顔のパーツだけ見るとジャミラにそっくりだな
返信削除ジャミラに失礼
削除ウルトラマンへの風評被害はやめロッテ!!
削除たしかに社会レベルで見た場合、この手の手法は規制すべき手法かもしれませんね。
返信削除しかし、個人のレベルではそれほど大きな問題では無いような気がします。
そもそも2chのスレッドは報道記事のタイトルを扇情的に改変したもので、そこに書き込む人間はどこのどなたか不明。それをPVを稼ぎアドクリックを促すことが目的のブログ運営者がまとめたものに価値はないでしょう。
まー結局、正しさよりも面白さを優先してしまうのが人の業なんでしょう。
記事の序にある「ネットメディアの信頼性」というのは、ロブ速さんのようにアフィブログやステマに対抗する活動が生まれるところが重要なことだと思っています。
啓蒙しても成果が上がらないとヘコむときもあるかもしれませんが、頑張ってくださいね。
はちまやJinなんてもうゲハブログでもなんでもない
返信削除嫌韓煽るだけのブログになっているな
もう後が無いんだな
架空で報酬はらってないから罪かるいとかほざいてたアホは某大西だな
返信削除企業からの報酬もなにも企業自体でやってたその行為が問題だっつーのにw
ステマとはちょっとちがうけどソースロンダリングみたいなのも色々問題あるしな
日本の記事を海外から逆輸入して海外でこういわれてる!みたいなのとか
>>ああいうの見てると、正直この国のネットユーザーの民度の低さに嫌気がさしてくる。
えーとデビットマニングさんに踊らされたのもZipatoniに踊らされたのも
アメリカ人ですが???w
そのネガティブになるたびに日本は~っていうアホがむしろ騙されやすそうだね^^