ロブ速は終わってもロブ夫やロブ子の絵は募集してます。ご自由にお描きください
たまには真面目なことを書きたいと思います。
ニュー速VIPで考えてみる趣味文化がたどる3つの変遷
どこかの本で読みましたが、人間が作る趣味文化には3つの段階があるそうです。中でも特にアニメやゲームなどのいわゆる“オタク文化”おいては特に顕著です。その変遷を私がかつてネットでのすみかとしていた2ちゃんねるの掲示板の板の一つである『ニュー速VIP』板にも当てはめてみるとぴったりでした。
第一段階
少人数がそれぞれその文化がマイノリティなものであると理解した上で楽しむ。
から趣味文化は始まっていきます。黎明期の文化であるのでもちろん人数は多くありません。そして自分たちの分かり合える人の範疇で文化を楽しむのです。そしてその文化の基礎を固めていく人たちでもあります。それが個性的でなおかつ人を惹きつけるものであるなら、徐々に賛同者は増えていきます。そうして大きなコミュニティになっていくことで文化は第二段階に進みます。第二段階
文化に携わる人間の中でより多くの人に理解してもらおうと広めていく
大きなコミュニティを形成していくと必ずこう考える人が台頭します。この考えを持つ人達はある種非常に優秀であり、非常に広告力に長けた人です。ですがマイノリティな世界としていた文化を楽しんでいた人にとってはこの『文化の手を広める』という行為はかならずしも良しとしません。その文化を分からない人間の介入は避けたいからです。しかしその趣味文化も人がいなくなれば廃れます。このバランスがとれているかとれていないかでまたその趣味文化の行方も大きく変わっていくのです。そしてこの段階が文化のいわゆる“全盛期”と呼ばれやすい時期です。関わる人の文化の理解度と絶対人数の多さのバランスが優れていることが多いからです。『ニュー速VIP』においてはこの『多くの認知を広める』の役割を担っていたのが『まとめブログ』でありました。少なくとも始まりは「このVIPという板を多くの人に知ってもらおう」と純粋な心を持った方が始めた試みだったはずですが、アフィリエイトによる広告収入が発生してきたことにより、ビジネスと捉えた人間の介入によって「純粋な宣伝」であったはずのまとめブログは「ビジネスのための宣伝」の色が強くなっていくのです。そしてVIPは三段階目に突入していくわけです。第三段階
認知度と人だけになることで、文化としてのアイデンティを失う。結果、大きい声に巻かれるだけになっていく
この段階にまでくると第一段階で文化を形成していた人はほとんど残っていません。残ってはいてもすでにその文化の中でも少数派になっています。ということはその趣味文化は「本来の形」を失うことが多いのです。するとどうなるか。なんのための文化だったのかわからずに入ってくる人、俗に言う「にわか」だけが残ります。その人達はなにも文化を理解していないので声の大きい人のいうことに右に倣えのパターンに陥りやすい。
『ニュー速VIP』では何もわかっていない新参者は声の大きい『ビジネスのためのまとめブログ』の作り出された雰囲気を鵜呑みすることで理解したつもりになった。つまり権威のようなものを真似ることで本来の形を理解しようとします。しかしありのままでは残らず編集されたコンテンツを参考にするということは『本来の形』に戻るはずがありません。私もこの段階でVIPからは離れました。少し前からいる人間にとってはこの『ビジネスによって創りだされた新しい文化』を受け入れることができなかったのです。
ニュー速VIPにおいてはこのまま新しい文化がまた生まれていく。もしくは文化が多くの人に理解されずに廃れていく。のどちらかをたどると思われますが、私は後者の方だと思います。今はもう権威とコミュニティの大きさを利用した宣伝やビジネスの場にしかなっておらず、新しいものを生み出している状態では無いからです。新しい魅力がなければ人は飽きてどこかへ行ってしまうものです。
これからの2ちゃんねる
VIPが衰退していった理由
そういう意味で『ニュー速VIP』は『ニュー速VIP』でなくなったのです。
ビジネスのために都合よく変えられていく文化
私は今、ハード・業界板によくいます。ここははちま起稿やオレ的ゲーム速報などのいわゆるゲハブログを運営する業者によって創りだされたゲームハード信者ごとの対立と原住民が争っている印象を私は受けました。今は多くの論破や業者のしっぽだしなどにより自浄が図られていますが、それまでは確実に何かの介入により本来の姿を失っていました。(そもそも隔離版ではあるのだが)多くの方は声の大きいゲハブログの影響で『ゲハはキチガイである』という印象を多く持っている方が多いかと思います。そのイメージこそが権威に巻かれる状態であるのだと私は主張したいと思います。
ビジネス利用による文化・業界の衰退を防ぐためには書き込みごとにIP表示を!
特にゲハ板ではこのことを私は推したいと思います。確かに2ちゃんねるの魅力である『匿名でだれでも書き込みができる』という部分が薄れるという問題点はありますが、現時点ではもそれくらいの対策を行わなければならない状態であると思うからです。(GK発覚事件など)
このままこれらのブログが幅をきかせている状態では確実に業界の衰退を招きます。
住民離れをこれ以上防ぐためにも期間限定でもかまわないので一度試みてほしいなと思います。
2ちゃんねるユーザーの1人としての願いです。
ここまで読んで頂いてありがとうございました。何か感想、意見がございましたらコメントで書いていただけると嬉しいです。(可能な限り返信も行いたいと思います)
ちょっと違うかもしれないけど、先週から規制に巻き込まれて嫌儲の好きなスレに書き込めない
返信削除何らかの方法でこれら巻き込まれ型の規制がなくなる方法なら歓迎したい
今だにスクリプト並の連投してるのを見るにつけ、何なんだろうって思いますわ
私も今規制くらってどこにも書き込めません
削除嫌儲においては連呼で機能が麻痺しているような所もありますよね・・・
第二段階でバランスをとれている状態が全盛期かぁ
返信削除不安定なもんだなぁ
それに今となっては自分は全盛期に衰退の不安を感じてしまって
黎明期の場所ばかりにいようとしてるわ
ニコニコ動画などもまったく同じような変遷をたどっているようです。
削除あそこも第3段階に突入しかかっているのでしょうか
それも一つの楽しみ方なので良いと思います
無作法なお客さんの流入に関してはまとめブログが大きな要因の一つとは思うけど
返信削除今のどんなサービスにもブログ等がついてくる状態がいきすぎてるのではとも思う
情報発信・拡散の手段が個人ニュースサイトからブログやSNS、Twitterとより敷居の低いものへと移行していて
ネットがこの流れを求める限り、第二段階で触れたバランスを保つというのは難しいんじゃないか
特にTwitterの拡散の広さと早さは段階を踏んでいく過程を加速させているし
マイノリティとしての自覚や意識を揺るがすものだと思う
遊牧民のように転々とするかmixiみたいに閉鎖的な場で活動すれば
できる限り延命しつつ楽しめるのかな
なるほど・・・鋭い指摘ですね。拡散手段としてのTwitterは確かに敷居という点で低いですしかなりの力を持つのでビジネスの触手も早かったですよね
削除転々とする楽しみも良いことではないかと思いますが、やはりバランスを保ててる時の文化が一番居心地が良いものだろうと感じます
改めてTwitterは敷居の低さと影響力(説得力ではなくて多くの目に触れさせる力)が凄いと思います
削除気軽に発信できすぎてうっかりプライベートな情報や炎上の種になるようなものをもらしちゃって
気軽に拡散できすぎて拡散希望系を内容をよく読まずにノリでRTしちゃったり
そうやって多くの人の目に触れてあっという間に炎上する
気軽すぎて文の見直しが甘くなるのはニコニコのコメントにも通じるところがあるかも
今後Twitterの次のサービスがどんなものになるかは想像できませんが
Facebookみたいな非匿名性がすーっと、使う内に慎重さを忘れてしまう位浸透するようなもので
Twitter以上に気軽すぎたら炎上がネット上の出来事で済むような規模じゃなくなりそうですよね
年配の方でも扱えるレベルになったら未成年飲酒なんて話にならないような大炎上起こしまくりそうですし
本題とずれて申し訳ないです
まとめブログとTwitterの連携は2chをよく知らない層への拡散としてはどんどん威力を増してるようで怖いです
ロブ速での活動という実績がある管理人さんのポストだから一読の価値はあると思うんですが、
返信削除やはりこの手の主観的な社会評論ということをするのであれば、もう少しちゃんとした管理人さんのプロフィールを知りたいですね(学生なのか会社員なのかフリーランスなのかとか)。
それが厳しいなら月一ぐらいでブックレビューなんかしてくれると姿勢や視点がわかっていいのですが。
私もじつはどの本で読んだのか覚えていないのです・・・申し訳ありません
削除私のプロフィールもあまり誇れるようなものではありませんし、一応バレたらどうなるかわからないという恐怖もありますので申し訳ありませんが控えさせてください。ただマスメディアの記者ではないです。それ故読みにくい点もありますがご了承ください
もはや完全な匿名というもの自体が破綻し、悪意あるものに利用されている。
返信削除2chに至ってはVIPもそうだけど、コミュニティーが大きくなり過ぎてインターネットに本来あるべき(一般常識から逸しない)自由な発言が権威で歪められ、圧殺されているようにも思える(「2chに晒す」という脅し文句が通用するのもそこにある)
その意味ではIP表示による可視化というのは是非ともしてほしい。
過去にニュー速で某新聞社のIPが出たように面白い物が見れるかもしれない
>コミュニティーが大きくなり過ぎてインターネットに本来あるべき(一般常識から逸しない)自由な発言が権威で歪められ、圧殺されているようにも思える
削除本当にそう思います。まとめブログなどでは完全に封殺されますからね・・・
2ちゃんねるはこの点においてはまだマシな方とも言えるのですが、ヤフーのコメントなどは本当に危ないシステムだと思います
良いな。こういう記事もっと読みたい。
返信削除ありがとうございます。またネタがあれば書きます
削除去年だけど、ゲハ内で「ゲハはIP強制表示にしようぜ」って話が出たんだよ。
返信削除住民の多くは「それで業者が減るなら」って賛同してたんだが、
なぜか運営が一方的に拒否して話は流れちまった。
存じております。清水鉄平がバレた今こそ晒しあげるのが本来あるべき対応だと思うのですが・・・
削除ゲハは本来もっとまともなのかもしれないけど
返信削除ゲハはキチガイの溜まり場だ
と理解して流入したまとめ民が大暴れしてる状態では結局キチガイ集団
ところがもうまとめ民も少数派になっているというか論破されボコボコにされるので近寄らなくなりはちまにこもるという自浄がそれなりにしっかりしているのが今のゲハですね
削除速報スレは例外
なんか中国人の環境破壊みたいだよね
返信削除本能の赴くまま川を虹色に染めちゃう感じの
ちゃんとした経営者ばかりだといいけど詐欺師と産業スパイまじってちゃあね・・・
IP表示が必要な事は間違いないと思う
このマーケティングの法整備を整えてほしいです。アメリカでは立派な犯罪ですから・・・・
削除面白い人が面白いことをする
返信削除↓
面白いから凡人が集まってくる
↓
住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める
↓
面白い人が見切りをつけて居なくなる
↓
残った凡人が面白くないことをする
↓
面白くないので皆居なくなる
byひろゆき
一度離れていった面白い人達は別の場所で
面白いことをしているし
彼らにとって場所は重要じゃないから
(3項目目を見れば分かるとおり場所にこだわるのは凡人)
面白くなくなった場所に戻ってくる様な事はないでしょう。
俺もこのコピペ思い出した
削除今のVIPは住人が完全に入れ替わっちゃって
残った凡人が面白くないことをする段階に入ってるね
見切りが早くて色んなゲームをポンポン乗り換えてくFPS出身者とか見ると
削除一番効率的でストレスも少ない無難な楽しみ方なんじゃないかと思えてきた
文化として栄え過ぎるとこの現象に陥りやすいかと思います
削除わりとマイナーな第一段階あたりが古参には一番居心地がよかったりしますよね
わかりやすい文章で読み応えがありました。ありがとうございます。
返信削除自分は最近メダル・プライズ板を見ていますが、某ゲーセンの宣伝書き込みが出てきて鬱陶しくなってます…。
その前は音ゲー板をよく見ていましたが、まとめブログによる「にわか」が出てきたことや自分のレスが転載されて嫌な気持ちになったこと、
ゲームのアップデートやシークレット解禁攻略の情報の速さがtwitterやwikiに負けてきているので、もう殆ど見なくなりました。
それ以前は、住民の皆でリアルタイムであれこれ検証したり報告したり次の更新内容を予想したりするのが楽しかったんですけどね…。
アニメやテレビゲームに比べたらマイナーな分野なので、板の人口や情報の多さに感激したものですが…こんな風になってしまい残念です。
私も歴ゲー板出身ですが、未だ秩序は保たれている方だと感じます。
削除やはりTwitterの速さは情報社会において重宝されるものなのかもしれませんね・・・・
VIPはここ数年話題がループしてるような状態にあるよね
返信削除パートスレは多いし単発スレも同じようなスレタイばかり
最初のうちは新鮮だけどすぐに飽きるよあんなんじゃ
それが衰退の原因でしょう
共通の話題があるわけでもないし未成年ばかりの雑談板という感じ
昔はマンネリを打破したり、そういうスレは即落ちたりしたものですが、今はそのお決まりのスレにお決まりのレスをするという一番おもしろくない事態になっていますね
削除かといって昔のお決まりパターンも知らないので私も何がやりたいのかわからないです
記事の主題とは若干それますけど、
返信削除ステルスマーケティングという言葉も中々理解が広まっていないように思えます
ex.「ステマステマって言うけど、宣伝することがそんなに悪いの?」
このような書き込みを見て少々呆れてしまいました
最低限SONY関連の事件だけでも調べてから発言してもらいたいものですが…
あるいは無知の振りをしているだけなのかも知れませんが
http://kanisokuhou.blogspot.jp/2012/07/blog-post_27.html
削除ここにも書きましたが本当に意味の陳腐化をさせてはいけない言葉だと思います。
ステマよりもデビットマニングで調べてもらうほうが良いかもしれないですね
記事書いてみます
場違いで申し訳ないがロブ速の
返信削除http://archives.plusvip.jp/lobsoku/antiafi/10560.html
の記事内リンクが移転前のもので飛べなくなってますよ
ツイッターでアフィ批判の理由としてリンクはってるみたいなので
本当だ、飛べなくなっていますね・・・・
削除しかし私ももう編集できないのです・・・・なんとかしたいのでパー速でお願いしてみます
IP表示ですか、基本反対ですがそれで現状が良くなるならアリだと思います。
返信削除嫌儲に移動した時のニュー速系アフィブログの意見の一つに「大勢で一人を攻める行為はニュー速民として大嫌いです」みたいのあったがなんでそんな意見を持ってる奴がまとめやってんのか呆れたことがあります。
「他人の不幸が面白い」なところにいて身内にくると手のひらあっさり返すとか完全にニュー速民ではなくアフィとしてやってただけなんだなと。
VIPにしても「○○をVIPの力で1位にしようぜ」とか「新ジャンル ○○」とかSSが増えてきたころから流れがおかしくなった気がします。
これも衰退や時代のはやりなのだとすれば仕方のないことかもしれませんがもっとクオリティの高いことをやっていかないと衰退するだけなんでしょうね。
スレチも含み申し訳ありませんでした。
評論文みたいでカッコいいなー
返信削除ある程度でかいコミュニティになってしまった時点で
企業に眼を付けられてしまうのは避けられないんだろうね。
ピクシブやらニコ動やらがいい例かもね
削除2chも匿名が影響してステマの温床みたいになるし
ある程度の規制は設けるべきだと思いました
以前ネットが本職の人が「インターネットが面白くなくなったのではなく、面白い情報を発信しようとする人がいなくなった」とおっしゃっていたのが今でも心に残ってる
返信削除ネットの敷居はどんどん下がってるのに、ほとんどが見るだけの受動的な使い方だったり、発信するにしてもブログやtwitterで「腹減った」「眠い」とどうでもいい情報を垂れ流すだけ
探そうと思えば有益な情報も探せるけど、どうでもいい情報が多すぎてそれも埋もれてしまう
ネットそのものが第3期に入ってるのかもね
そういう勉強をしているせいかもしれないけど
返信削除こうして流れを簡素に辿ると宗教に似ていると思う
始めは少人数で、漠然とした思想を共有するための共同体だった
それが、人数が膨らむにつれ、人をまとめるための規則や利権など様々なしがらみに捉われていき
ついには初期に共有していた思想が形骸化、または忘れ去られ
後には人としがらみだけが残る
宗教に限らず、共同体というのはそういうものかもしれない
たとえば他のジャンルだと音楽はアイドル商法で占められてしまっている
だからこそ2ちゃんねるにも宗教改革が必要だと思う
誤解を招かないように言っておくと
「改革」というと左派のようだけど宗教改革の目指したものは「原点回帰」
規則や利権に縛られたカソリックとたもとを分かち
キリスト教の原点、すなわちイエスの言葉=聖書を重要視するというものだ
第3期はそれはそれで構わない
だが初期のような楽しみ方ができる場所を思い切って作れると良いかもしれない
プロテスタントとカトリックのようにね
なぁに、ルターだって雷が怖いからって神に仕える道を選んだビビリ野郎の喪男なんだ
我々にもいいアイディアが出せるはずだ
長い三行で
返信削除「ノンアフィあんてな」にこっちのURLで、そろそろ登録して欲しい
返信削除良い事言うね。でもあんな糞VIPでも惰性で見る時がある。本来の意味での糞スレが乱立されてしまっていて悲しいな。昔は糞スレは糞スレでも面白い糞スレだったのにな。懐古厨と言われても仕方無いけど
返信削除嫌儲も終わってるなぁと。ソース無し乱立、スクリプト…アフィ禁止コンセプトは良いんだがアニメスレ見ても結局こいつらも売り上げ重視かよで終わるし、居場所がマジで無いと思うわ。そもそも周りと群れないと気持ちが紛れないのも変なんだが、リアルで友達居ない彼女無いの俺としては匿名で語り合える場ってそうそう無いんだよなぁ…。周りの意見になびかないのは当然だが周りの意見が気になる自分が居るのがウゼぇな…