東京スカイツリー(東京都墨田区)が来年5月22日に開業するまで
200日となった4日、スタッフが着用するユニホームが発表された。
人気ブランド「ミナ ペルホネン」のデザイナー皆川明氏(44)がデザインを担当。
スカイツリー側から「日本の伝統と時代の最先端を融合させたコンセプトが合う」と依頼され、初めてユニホームを手掛けた。
7職種分あり、誘導係の女性が着用するものは青地にスカイツリーを模した三角形柄のワンピース。
清掃スタッフ用は緑色の地に白い水玉を配した上着。皆川氏は「清潔感があり、楽しげであることが重要と考えた」と話した。
ソース:スポニチ Sponichi Annex
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/11/05/kiji/K20111105001963890.html
画像:発表された東京スカイツリーのスタッフが着用するユニホーム
(左から)ディレクター男性、ショップスタッフ、誘導の女性、インフォメーション、
誘導の男性、清掃スタッフ、ディレクター女性が着用するユニホーム



4 : 名無しさん@涙目です。(茨城県) : 2011/11/06(日) 20:29:02.85 ID:DyB4Z8ot0
いや良いと思います
6 : 名無しさん@涙目です。(東京都) : 2011/11/06(日) 20:29:22.46 ID:FEfba7wD0
20世紀博っぽい
7 : 名無しさん@涙目です。(東京都) : 2011/11/06(日) 20:29:47.82 ID:Kioj87iq0
大阪万博の写真だろこれ
8 : 名無しさん@涙目です。(東京都) : 2011/11/06(日) 20:30:16.01 ID:Z8ERMq4Y0
というか北欧っぽい
12 : 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) : 2011/11/06(日) 20:31:10.26 ID:itWEx33j0
なんか椎名林檎が着そうね
20 : 名無しさん@涙目です。(千葉県) : 2011/11/06(日) 20:32:00.98 ID:Be7LuNzI0
レトロフューチャーか
タワーも上海にあっても違和感ないデザインだし
23 : 名無しさん@涙目です。(東京都) : 2011/11/06(日) 20:32:18.01 ID:RuLZlVCU0
>>1
http://twitpic.com/7axp3r

22 : 名無しさん@涙目です。(東日本) : 2011/11/06(日) 20:32:08.49 ID:yZMn4o7x0
女は何でみんなおかっぱなんだ
25 : 名無しさん@涙目です。(宮城県) : 2011/11/06(日) 20:32:59.60 ID:SylxTreu0
最終的に両端だけになってそう
36 : 名無しさん@涙目です。(埼玉県) : 2011/11/06(日) 20:34:08.37 ID:R0XQ0rra0
ぼっさんを連想させるな・・・
52 : 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) : 2011/11/06(日) 20:36:39.57 ID:itWEx33j0
全員集合がアルバムジャケットっぽい
54 : 名無しさん@涙目です。(東京都) : 2011/11/06(日) 20:37:22.27 ID:l3gWmYAl0
俺こういうの好き
万博っぽくていい
58 : 名無しさん@涙目です。(大阪府) : 2011/11/06(日) 20:38:19.32 ID:Rq83E0xO0

55 : 名無しさん@涙目です。(関西・北陸) : 2011/11/06(日) 20:37:32.32 ID:zieCPkzTO
伊勢丹の案内係みたいな方向性だな
65 : 名無しさん@涙目です。(大阪府) : 2011/11/06(日) 20:39:24.56 ID:Rq83E0xO0
大阪万博のコンパニオン任命式=1970(昭和45)年2月

http://mainichi.jp/select/wadai/graph/oosakabanpaku40/7.html
66 : 名無しさん@涙目です。(東京都) : 2011/11/06(日) 20:40:00.70 ID:NMpUVL370
かわいいやん
76 : 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) : 2011/11/06(日) 20:43:09.97 ID:itWEx33j0
俺は結構いいと思うけど
78 : 名無しさん@涙目です。(石川県) : 2011/11/06(日) 20:44:25.32 ID:ibxwKuwi0
左から3番目とか4番目いいな。
くすんだ色がたまらん。
89 : 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) : 2011/11/06(日) 20:46:32.30 ID:+yLP+piP0
まあ、いいんじゃねーの
俺としてはデパートの制服みたいなのがいいんだが
99 : 名無しさん@涙目です。(関東地方) : 2011/11/06(日) 20:48:00.40 ID:3JSNa3wN0
60年代とか70年代だなw
102 : 名無しさん@涙目です。(東京都) : 2011/11/06(日) 20:49:09.14 ID:8uqe20eu0
さすが東武のセンスや!
116 : 名無しさん@涙目です。(関東地方) : 2011/11/06(日) 20:52:28.73 ID:e9QjxSOL0
ピチカートVっぽい
126 : 名無しさん@涙目です。(神奈川県) : 2011/11/06(日) 20:57:30.93 ID:9eJBrtel0
遅くなった

130 : 名無しさん@涙目です。(北海道) : 2011/11/06(日) 21:00:06.13 ID:jFhlLMHo0
>>126
そっちじゃねーだろw
139 : 名無しさん@涙目です。(神奈川県) : 2011/11/06(日) 21:13:41.95 ID:9eJBrtel0
これで気が済んだか

148 : 名無しさん@涙目です。(愛知県) : 2011/11/06(日) 21:30:08.75 ID:pbETGhd20
>>139
全く違和感がないw
161 : 名無しさん@涙目です。(埼玉県) : 2011/11/06(日) 22:14:09.94 ID:Kz6+YcKU0
美人さんじゃないと
着こなしむずい系だな
166 : 名無しさん@涙目です。(家) : 2011/11/06(日) 22:22:39.40 ID:nPRsM5JE0
スカイツリーそのものがレトロ臭い 灯篭みたいな感じ
だからいいんじゃないの
173 : 名無しさん@涙目です。(大阪府) : 2011/11/06(日) 22:28:44.50 ID:5rJbHeXI0
完全に昭和だな
217 : 名無しさん@涙目です。(東京都) : 2011/11/07(月) 00:24:35.93 ID:wfAGrM8E0
意外と悪くないかもしれん
個人的にはマスコットキャラのソラカラちゃんがあまり気に入ってない
返信削除どうせなら東京タワーのノッポンみたいなシュール路線が見たかったなw
>>65
返信削除なんか皆足が太いな。
今みたいに無理なダイエットがなかったせいだろうか。
>>65
返信削除なんか皆足が太いな。
今みたいに無理なダイエットがなかったせいだろうか。
>>65
返信削除手前にくるほどブ(ry