日本といえば米、米ですよ。私は田舎出身ということもあり、大変美味しい米を食べて過ごして来ました。今でも地元の米を食べてます。
今回はそんな田舎人ならではの知識(
米の品種を選ぼう
有名なのはコシヒカリ、ササニシキ等ですが美味しいお米は他にも色々あります。
こしひかり
ひとめぼれ
あきたこまち
はえぬき
ヒノヒカリ
キヌヒカリ
きらら397
ほしのゆめ
アケボノ
ササニシキ
日本晴
ナツヒカリ
ユメヒカリ
ハナエチゼン
夢つくし
祭り晴
どんとこい
森のくまさん
http://www.ja3yaq.ampr.org/~betto/rice.html
多すぎて私も全部食べたことは無いですが、個人的におすすめしたいのは
コシヒカリ、ヒノヒカリ、森のくまさん、ミルキークイーン。
ミルキークイーンは高級品種なのでめったに食べられませんがお米が輝いています。いや、本当に
普段としてのお米ならヒノヒカリがオススメです。そんなに高い品種じゃないのですが歯ごたえがしっかりしてるお米です。
お米はスーパーでなくお米屋で
基本的にこれを守ってさえいれば美味しいごはんは食べられると思います。なぜスーパーじゃダメなのか。単純な話です。
保存方法の悪さと精米してから時間が経ちすぎているという話です。基本的にお米は「日に当たらないところで風通しの良いところ」が基本です。スーパーだとどうしても気温が大きく変化しやすいので、保存状態としてよくありませんし、はじめから精米済みで放置だとあっという間に風味が落ちてしまいます。
…ということで理想は米屋に行って、玄米を購入し、その場で精米してもらうのが一番美味しくご飯を食べられます。精米してから時間の経った高い米よりも精米したての安い米の方が間違いなく美味いです。
お米は気温が安定しているところで保存しよう
このようにペットボトルに詰め、冷蔵庫に入れて置くとお米の敵を確実に防げます
お米最大の敵は高温・多湿・日光です。どんなに美味しいコメでも保存を間違えると激しく劣化してしまいます。
理想は日の当たらない風通しの良い場所ですが、なかなか1人暮らし等でそれは難しいので、上の写真のようにペットボトルに米を入れて冷蔵庫に保存しておくことをおすすめします。
炊飯ジャー機能は極力使わない
良く炊飯ジャー機能としてある保温ですが、これは使わないほうがいいです。極端に風味が損なわれます。それならば一旦冷えてから電子レンジでチンしなおすほうがいいでしょう。
理想はお櫃ですが、そんなのは面倒なので日常的にやるとしんどいのでやらなくていいです
…とこんな感じでつらつらと書いてみました。普段の美味しい食事は、毎日のささやかな楽しみとなりますのでぜひ試してみてください
ふうん(´・ω・`)、米屋さがすべえ、ご近所にねえもんなあ
返信削除沖縄、そいえば米屋ってあんまり見ないなぁ。
返信削除ペットボトルに詰めるのは確かに良いかも!!
ペットボトルはなんだかんだで場所取りすぎるからジップロックにしてる
返信削除量る時はすごい便利なんだけど冷蔵庫が小さいと他のものが置けなくなるから不便
実家は米用の冷蔵庫があって便利だったなあ・・・
米びつ付き冷蔵庫、でねぇかなぁ…
返信削除面倒だけど、文化鍋とかで炊いた米はマジうまい
返信削除ただ、お米の研ぎ洗いが面倒なので、無洗米を買ってます。
返信削除理想は、新鮮なお米を研いで洗って、釜に入れてガスで炊いたら、すごく美味しいでしょうね。
お米の美味しい炊き方、そしてお米を食べることによるその効果。
返信削除先に言われた
返信削除おっこっめーL(.'ω' )┘おーこめこめー└(.'ω' )」
ここ2年程は、家族二人の一年分のコシヒカリを、
返信削除地元の農家から玄米で120㎏まとめ買いして、
15㎏ずつ精米して食べています。
今は亡き、SANYOの踊り炊き電子ジャーで炊くと、
異常に美味しくて良い感じです。
毎日食べる物に拘るのは、最高の贅沢だと思います。
ほとんど研がないほうがうまいんだよな
返信削除米屋が近くになるとか羨ましい限りです
返信削除やはりご飯に合うおかずNo1は山わさびかなあ…
今年もぼちぼち田植えの時期だなあ
返信削除米炊いて余ったらラップに包んで冷凍、次の食事でレンジでチン。
返信削除保温よりずっと美味い。
今は家庭用精米機も安くて小型のがあるからいつもそれで精米しています。
返信削除やはりおいしいです。